第42回ふくやまマラソン(ハーフコース)を完走。
第42回(2024年開催)に続き3回目。
コース経路は変更なし。

■大会結果
- 種目:ハーフ男子40〜49歳
- 記録:1時間41分16秒(グロスタイム)
■概要
- 開催日:2025年3月16日(日)
- エントリー期間:2024年11月18日(月) ~ 2025年1月13日(月) ※定員に達し次第締め切り
- コース:福山通運ローズスタジアム大門付近〜河口大橋〜エフピコアリーナふくやま〜小水呑橋
- 距離:21.0975km
- 参加費:4,746 円(税込)※手数料含む
- 定員:1,500人
- 参加特典:参加賞(大会特製バスタオルなど)
- 駐車場:あり。会場近くは1,000円/日 ※再入場可(領収書の提示が必要)
- 公式サイト:https://fukuyama-marathon.jp/
■コース概要

■感想など
- ペースを見直した。【前回まで】前半は体力温存のためペースをセーブ。後半ラストスパート。【今回】ラストスパートをスタートからゴールまで維持。
- 結果的にハーフのタイム記録を更新。これは本当にうれしい。
- 降雨が予想されたため、撥水スプレーを前日に噴霧(キャップ、上下ウェア、上下スパッツ、ソックス、シューズ)。スタート直後までは雨を弾いていたが、ランニング中は大雨を弾くには至らず。
- メガネ用撥水スプレーをAmazonで注文したものの、大会前日までに到着が間に合わず一旦キャンセル。前日にメガネ用品店を訪問、くもり止めしか置いていない。スポーツ用品店に電話問い合わせしても同様の返答。ゴルフ、スキー用品店に置いているか要確認。
- 当日雨の場合はメガネは避け、使い捨てコンタクトを着用する方が良い。
- 今回のコスプレランナー:バニーガール(男性が女装)
- 雨天時、有料駐車場は泥沼化。予備の靴、サンダルを持参。
■課題
- 今回までのラストスパートを標準として、さらなるラストスパートを掛けるにはどうするか。
- フルマラソンに向けて距離を伸ばす。まずは30km走れるようにする。
■写真



