すごい広島 #27 に参加しました



第27回「すごい広島」に参加しました。

いまWEB制作を基本的に一人で行っているのですが、今後コラボレーションやチームで制作することになった時に、複数メンバーで同一のソースコードをいじる機会が出てくると思われます。

そんな時にどこをどう修正したのか、後でトレースできるようにするなど、様々な工夫が必要となってくるであろうことを想定して、バージョン管理のできるGitHubを勉強したいと常々考えていました。

そんな折り、運良くこれからGitHubを勉強するならすごい広島に来てみてはいかが?というお誘いがありましたので、参加させていただいたという次第です。

今回は「すごい広島」に参加する上での簡単な注意点とGitHubの概要説明を受けたあと(すごく丁寧に教えてくださいました。感謝!)、さっそく実践としてGitHubのアカウント作成~プルリクエストの作成・申請までを行いました。
気付いたことをメモしておきます。

・参加表明→その日やることを宣言→実行→ブログなどにアップ、が基本的な流れ。
・黒い画面ではマークダウンで記述(記述方法は覚える)
・デフォルト設定では自分を含め参加メンバーの動向が逐一、設定したメールに入ってくる。→フィルタリング設定で受信方法の変更可
・HTML、CSSのコーディングでGitHubの応用可能性を探る→制作事例を探す

しばらくは操作方法をマスターすることにウェイトを置くことにします。
そして慣れたら自分のWEB制作に応用していきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です